当社には福祉車両には3種類あります。
ハイエース
乗車定員は9名で、運転手、車椅子の席以外で、
6名の方が付き添い可能です。
ご家族、ご友人の方も一緒に乗車できるようになっています。
車内は広々
車内は広々としており、乗車定員の9名乗っていただいても圧迫感はありません。
長距離の移動による移動でも、疲れることなくご利用することができます。
お荷物が多い時などでもスペース広くお使いいただけます。
ストレッチャーにも対応しており長距離の移動が疲れる方などでストレッチャーをご利用していただく方でもご乗車していただくことができます。
電動リフトで乗り降りがスムーズ
電動リフトで乗り降りすることによりスムーズにご乗車することができます。
また車椅子、ストレッチャーを固定できるフックが
ついており電動リフトが上昇、降下する時や
走行中でも車輪が動くことなく安心、安全にご乗車できます。
ノア
乗車店員7名で、運転手と車椅子の席以外で、車椅子1台の場合は5名、
車椅子2台の場合は2名の方が付き添い可能です。
ノアは一般車なので乗り心地が良く長時間の乗車、あまり疲れる事なく乗車していただくことができます。
乗車人数に合わせて
車椅子の方の乗車人数に合わせて座席を出したり、
しまったりできその場の状況に合わせて乗車していただくことができます。
車椅子は最大で2台まで乗り、リクライニング車椅子も乗車していただくことができます。ただしリクライニング車椅子は同時に2台乗車していただくことはできません。
ストレッチャーの方でも
ストレッチャーの方の方もご乗車していただくことができるようになっており、ストレッチャー対応の場合は2名の付き添いしていただくことが可能です。
ハイエースより揺れが少なくなっていますので、気分が悪くなりやすい方などにおすすめしております。
ミニキャブ
3台目三菱のミニキャブです。
乗車定員4名で、運転席と車椅子の席以外で、2名の方が付き添い可能です。
長時間でも疲れにくいよう、車内はキルト加工が施されており、一般車と同じような雰囲気になっています。
車椅子の収納スペースは縦160cm×横80cm×高さ130cmまで
◎車内も広々
ミニキャブは、軽自動車の中でも最大級の収納力があります。軽自動車ではありますが、高さがあるため車内は広く感じます。
縦160cm×横80cm×高さ130cmまでのサイズの車椅子が入ります。ただし、横は65cmを超えると、横の付き添い席は使えません。
◎スムーズな乗り降り
スロープタイプのため、故障もなく、車椅子のままでの乗り降りもスムーズです。
また、後退防止ベルト付きのため安心です。
福祉用具のお貸出しもしています
通常のタイプの車椅子(跳ね上げ式、スイングアウト可)は、無料でお貸ししております。
ストレッチャーは2,160円、リクライニング車いすは1,080円でお貸出ししています。
その他、シャワーチェアやポータブルトイレなど、旅行時に必要な福祉用具は500円でお貸出しします。
酸素ボンベのお貸出しは、現時点では対応しておりません。